• HOME
  • 備えて安心!防災・災害グッズ

備えて安心!防災・災害グッズ

いつ起こるかわからない地震や大雨に備えて
防災グッズの準備をしていますか?

知って得する防災知識

備蓄の目安は人数×3日分

電気やガス、水道などのライフラインが止まった場合に備えて、普段から飲料水や保存の効く食料などを備蓄しておきましょう。しかし防災のためだけに水や食料を3日分備蓄するのはスペースもお金もかかります。 そこでおすすめなのが「ローリングストック」という備蓄メソッドです。

ローリングストックとは「日常で使って、減った分を足していく」防災備蓄メソッド

なにかあったときのためだけに消費期限のあるものを買っても「結局廃棄することになるのでは?」と考える人も多いのではないでしょうか。
ローリングストックはそのジレンマを解決してくれる画期的かつ基本的な方法です。 収納場所に常に2リットルの飲料水を10本ストックしておく場合は、賞味期限が近いものを手前に、新しく買ったものを奥にしまうようにします。そして減った分を常に補充していく。こうすることでなにかあったときだけの備蓄ではなく、日常的に新鮮な水を使用することができます。

普段の生活でも使える“ムダ”にならない備蓄アイテム

飲料水

飲料水
1人1日3ℓが目安といわれています。
2ℓのものから、持ち運びやすい500mlのものまで、
用途に分けて備蓄しておくと便利です。

食料

食料
そのまま食べられるものや、
お湯を入れるだけで食べられるものが便利です。

衛生用品

衛生用品
マスクや携帯トイレなど、水が使えない状況下でも衛生的な環境を保つことができるアイテムは揃えておきましょう。

モバイルバッテリー・電池

モバイルバッテリー・電池
電気が復旧するまで数日かかる可能性もあります。
モバイルバッテリーや予備の電池を3日分~1週間分備蓄しておくと安心です。

カセットコンロ

カセットコンロ
ガスは電気や水道に比べて復旧までに長く時間がかかります。 お湯を沸かしたり、レトルト食品をあたためることができるカセットコンロは必需品です。

その他

その他
レインコートやラジオなど、日常でも使えて防災の備えにもなるアイテムは意外と多いのでこれを機に家にあるか確認してみましょう。

ページの先頭へ