よくあるお問い合わせ
- 携帯電話会社(docomo、au、Softbank)のIDでひかりTVミュージック、もしくは、ひかりTVブックの月額ポイントプランを契約した場合、どのように利用できますか?
-
下記の手順でWebIDの登録を行うことで、ひかりTVミュージック、及び、ひかりTVブックがご利用いただけます。
WebIDの取得状況により手順が異なりますので、ご注意ください。
まずはひかりTVミュージック、もしくは、ひかりTVブックのサイト上部にある「マイページ」にアクセスし、「携帯電話会社のIDでログイン」ボタンよりログインしてマイページへと遷移してください。- ▼WebIDをお持ちでない方(携帯電話会社のIDでご契約された方)
-
①マイページの「WebID会員新規登録」ボタンをクリック
②画面の指示に従い、「WebID新規登録」から「WebID新規登録完了」までを実施する
- ▼すでにWebIDをお持ちの方
-
①マイページの「WebIDでのログインはコチラ」のリンクをクリック
②画面の指示に従い、「WebIDでのログイン」から「WebIDログイン完了」までを実施する- ※WebIDの登録を行った後、携帯電話会社のIDではログインできませんので、ご注意ください。
- 自分の契約している月額ポイントプランのコースはどこで確認できますか?
- お申込みの際、利用したIDでログイン後、マイページでご確認いただけます。
- 月額ポイントプランはどうすれば解約できますか?
-
以下2つのいずれかの方法で解約いただけます。
- (1)ひかりTVミュージック・ひかりTVブックサイトのマイページにて解約いただけます。
- 携帯電話会社のIDで登録の方は、「携帯電話会社のIDでログイン」ボタンを押し、ログインください。
- (2)各携帯電話会社のサイト(auスマートパス・My docomo)にて解約いただけます。
-
- ※My SoftBankでは解約いただくことはできません。
WebIDのみ退会し、ひかりTV月額ポイントプランの解約を行わないと翌月初に課金されてしまうことがあります。その場合弊社にて課金の取り消しを行いますので、実際に請求が行われることはございません。 - 月額ポイントプランはいつでも解約できますか?
-
毎月1日のポイント付与・課金を行っている時間はご変更いただけません。 それ以外の時間でひかりTVミュージックがメンテナンスを行っていない時間であれば、解約いただけます。
<ひかりTV月額ポイントプランの料金を「ドコモ払い」でお支払のお客様へ>
申込後、最大翌々日のAM10時ごろまでは、契約作成中のため、ご解約いただけません。 - 月額ポイントプランを解約した場合、購入した作品は削除されてしまいますか?
-
削除されません。
なお、月額ポイントプランの解約ではなく、WebIDを退会した場合は、購入履歴や保持ポイント等、ひかりTVミュージックに関するお客さまの全ての情報の消去に加え、同一のIDでご利用いただいているNTTぷららの他サービス(ひかりTVショッピング等)も全てご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。
月額ポイントプランを解約した場合、以降月額ポイントプランの利用料金は掛かりません。
サービス全般
- 対応デバイス/利用環境は?
-
パソコン(Windows、Mac)、スマートフォン(Android、iOS)、ひかりTVチューナーに対応しています。ひかりTVチューナーではNTT光回線が必要となります。
詳細はこちらをご確認ください。 - 利用には何が必要ですか?
-
パソコン、スマートフォンの場合、ひかりTVのWebIDへの会員登録と、ひかりTVミュージックアプリのダウンロードが必要です。
詳細はこちらをご確認ください。 - 海外から利用できますか?
- 日本国内のみのサービスのため、海外からのご利用はできません。
- マイページ / マイリストとは何ですか?
-
購入した曲の履歴確認やダウンロード等ができます。下記の方法でご確認いただけます。
- ▼パソコン、スマートフォンの場合
- サイト上部の『マイページ』からWebIDでログインしてください。
- ▼ひかりTVチューナーの場合
- ひかりTVホーム画面から『ひかりTVミュージック』→『マイリスト』
- ぷららポイントはどこで入手できますか?
-
NTTぷららの各オプションサービス(ひかりTV、ISPぷらら)のご利用や、ひかりTVショッピング、ひかりTVブックでのお買い物金額に応じて獲得できます。
- ※保有しているポイント数は、ひかりTVミュージックサイトにログインすると、サイト上部に表示されます。
- クーポンはどこで入手できますか?
-
ひかりTVミュージックで実施される各種キャンペーンやメールマガジン等にて入手いただけます。ひかりTVをご契約中のお客さまは、ひかりTVガイド誌やチラシ、DMなどでも入手いただけます。実施中のキャンペーンはログイン後『マイページ』→『キャンペーン情報』でご確認いただけます。
- ※キャンペーンの内容により、クーポンの有無、種類、入手・利用条件、掲載媒体等が異なりますので、予めご了承ください。
- ぷららポイントやクーポンの利用方法は?
- 購入画面上にて、利用ポイント数、クーポンコードの入力欄が用意されております。
会員情報の登録・変更について
- WebIDとは何ですか?
-
ひかりTVミュージックのご利用に必要なIDです。ホームページ上にてご自身でご登録いただく必要があります。無料で登録いただけますので、ぜひご登録ください。
→ WebIDの登録はこちら - WebIDやパスワードを忘れた時は?
-
ひかりTVの公式ホームページより確認の手続きを行ってください。
→ WebIDを忘れた場合はこちら
→ パスワードを忘れた場合はこちら - メールアドレス、または、パスワードの変更方法は?
- 『マイページ』にログイン→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』から、各項目の『変更する場合はこちら』をクリックし、変更内容を入力してください。
- 登録している会員情報の変更方法は?
- 『マイページ』にログイン→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』から、各項目の『変更する場合はこちら』をクリックし、変更内容を入力してください。
- 仮登録受付メール(確認メール)が届かない場合は?
-
まずは下記をご確認ください。
- (1)ドメイン指定受信などの機能をご利用の場合は、下記をご参照の上、受信可能な状態に設定してください。
-
配信元アドレス【info@mail.hikaritv.net】
- ※ドメインは@マーク以降ですが、「@以降完全一致」で設定する必要があるか、【hikaritv.net】のみの設定で可能かは、事業者や環境により異なります。恐れ入りますが、詳細は各社へお問い合わせ下さい。
- ※完全一致で設定する必要がある場合は、【hikaritv.net】のみの設定では受信する事ができません。
- (2)自動的に迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないか、各種フィルターや自動振り分け機能等の設定をご確認ください。
- (3)『マイページ』→『お客さま情報を確認する』でメールアドレスをご確認ください。 変更をご希望の場合は『マイページ』→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』から、各項目の『変更する場合はこちら』をクリックしてください。
- 退会方法は?
-
退会のお手続きは、こちらよりお願い致します。
なお、退会後は、ご購入いただいたシングル/アルバムの再ダウンロード、注文履歴や保持ポイント等、ひかりTVミュージックに関するお客さまの全ての情報の消去に加え、同一のIDでご利用いただいているNTTぷららの他サービス(ひかりTVショッピング等)も全てご利用できなくなりますので、ご注意ください。
外部サービスアカウントIDについて【dアカウント】
- 「dアカウントコネクト(docomo ログイン)」とは何ですか?
-
「dアカウントコネクト(docomo ログイン)」に対応したサイトにログインするための機能で、「dアカウント」を発行すればどなたでもご利用可能です。
詳しくはNTTドコモのページをご確認ください。 - 「dアカウント」とは何ですか?
-
ドコモが提供するスマートフォンやパソコン向け各種サービスと「docomo ログイン」に対応したサイトをご利用の際に、本人確認のために必要なIDです。
ドコモ契約者の方だけでなく、契約がない方でもご利用になれます。
詳しくはNTTドコモのページをご確認ください。 - ドコモの契約者ですが、「dアカウント」を発行するにはどうしたらよいですか?
-
ドコモの携帯電話から「dアカウント」を発行していただくか、「dアカウント」にドコモの携帯電話番号を登録することでドコモ契約者向けのサービスをご利用いただくことができます。
詳しくはNTTドコモのページをご確認ください。 - ドコモの契約がありませんが、「dアカウント」は発行できますか?
-
「dアカウント」はドコモの回線をお持ちでない方でも発行できます。発行方法はドコモのサイトで「dアカウント」の発行をご覧ください。
また、「dアカウント」は、LTEやWi-Fi、固定などの回線の種類や、スマートフォンやタブレット、パソコンなどのOSや端末の種類に問わずにご利用が可能です。
ただし、一部ご利用になれないサービスがございます。
詳しくはNTTドコモのページをご確認ください。 - ドコモの回線契約がある場合とそうでない場合の「docomoログイン」利用に際して何か違いがありますか?
- オンラインショップのご利用においては、ドコモの回線契約をされている場合の「dアカウント」と、ドコモの回線契約をされていない場合の「dアカウント」との違いはございません。
- 「dアカウント」を利用してひかりTVミュージックでは何ができますか?
- 「dアカウント」を利用してひかりTVミュージックの会員登録・ログインが可能です。ただし、このサービスをご利用いただくためには「dアカウント」が発行済であることが必須です。
- すでにひかりTVミュージックの会員登録が済んでおり、WebIDを保有していますが、「dアカウント」を利用して「docomo ログイン」したい場合はどうすればいいですか?
- すでにWebIDでサービスをご利用されている方は、引き続きWebIDでサービスをご利用ください。発行済WebIDをdアカウントへ紐づけることはできません。
- WebIDを持っておらず、「dアカウント」ではじめてひかりTVミュージックにログインするにはどうすればよいですか?
-
はじめてひかりTVミュージックにご登録されるお客様は、「dアカウント」発行後、ひかりTVミュージックの「ログイン」ページに進み、ページ内の「初めてご利用のお客さま」にある「dアカウント」ボタンをクリックしてください。
「docomo ログイン」認証後、新規会員登録画面へ遷移します。会員登録完了後は、ログインページで「docomo ログイン」もしくは、「WebID」によるログインが可能です。 - 「docomo ログイン」は、PC、スマートフォン、フィーチャーフォンから利用できますか?
- PC、スマートフォンは利用可能です。フィーチャーフォンはご利用いただけません。
- 「ドコモかんたん入力」とは何ですか?
- お客様が会員登録を行う際に、携帯電話のご契約情報、もしくはご自身で「ドコモかんたん入力プロフィール設定」に登録された情報を引用して自動入力し、お客様の情報入力の手間を軽減する機能です。
- 「dアカウント/パスワード」を何度か誤って入力したら「ID/パスワードがロックされているため、ログインできません。 ロック解除はどのようにできますか?
- こちらのNTTドコモのページをご確認ください。
- ひかりTVミュージックの会員情報の変更をしたら、「ドコモかんたん入力」のプロフィール情報も更新されますか?
-
ひかりTVミュージックの会員情報の変更をしていただいても、「ドコモかんたん入力」のプロフィール情報更新されません。ドコモの「ドコモお客様サポート」から変更をお願いいたします。
ドコモお客様サポート>パーソナル情報はこちら - 「ドコモかんたん入力」のプロフィール情報は変更できますか?
-
「ドコモかんたん入力」のプロフィール情報はドコモの「ドコモお客様サポート」ページ内の「ドコモかんたん入力用プロフィール」リンクから変更いただけます。
ドコモお客様サポート>パーソナル情報はこちら - 「ドコモかんたん入力」のプロフィール情報を更新したらひかりTVミュージックの会員情報も自動的に変更されますか?
-
「ドコモかんたん入力」のプロフィール情報を更新していただいても、ひかりTVミュージックの会員情報は自動的に更新はされません。ひかりTVミュージックの「マイページ」で変更をお願いいたします。
ひかりTVミュージックマイページはこちら - 「docomo ログイン」でログインできません。
-
「dアカウント」がご利用できる状態かご確認ください。
詳しくはNTTドコモのページをご確認ください。 - WebIDに紐づけた「dアカウント」を解除したいのですが、どうすればよいでしょうか?
- WebIDに紐づけた「dアカウント」を解除することはできません。
- 他の「dアカウント」に変更したいのですが、どうすればよいでしょうか?
-
WebIDに紐づけた「dアカウント」を解除することはできません。
もし、他のdアカウントに変更したい場合、新たにひかりTVミュージックへのご登録が必要です。現在の契約を退会後に新規契約のお手続きをお願いいたします。(退会後は、購入いただいた作品の閲覧、購入履歴や保持ポイント等、ひかりTVミュージックに関するお客さまの全ての情報の消去に加え、同一のIDでご利用いただいているNTTぷららの他サービス(ひかりTVショッピング等)も全てご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。)
外部サービスアカウントIDについて【楽天ID】
- 「楽天ID」とは何ですか?
- 「楽天IDでログイン」に対応したサイトにログインするための機能で、「楽天ID」を発行すればどなたでもご利用可能です。
- 「楽天ID」を利用してひかりTVミュージックでは何ができますか?
- 「楽天ID」を利用してひかりTVミュージックの会員登録・ログインが可能です。ただし、このサービスをご利用いただくためには「楽天ID」が発行済であることが必須です。
- すでにひかりTVミュージックの会員登録が済んでおり、WebIDを保有していますが、「楽天ID」を利用して「楽天IDでログイン」したい場合はどうすればいいですか?
- すでにWebIDでサービスをご利用されている方は、引き続きWebIDでサービスをご利用ください。発行済WebIDを楽天IDへ紐づけることはできません。
- WebIDを持っておらず、「楽天ID」ではじめてひかりTVミュージックにログインするにはどうすればよいですか?
-
はじめてひかりTVミュージックにご登録されるお客様は、「楽天ID」発行後、ひかりTVミュージックの「ログイン」ページに進み、ページ内の「初めてご利用のお客さま」にある「楽天IDでログイン」ボタンをクリックしてください。
「楽天ID」認証後、新規会員登録画面へ遷移します。会員登録完了後は、ログインページで「楽天IDで ログイン」もしくは、「WebID」によるログインが可能です。 - 「楽天IDでログイン」は、PC、スマートフォン、フィーチャーフォンから利用できますか?
- PC、スマートフォンは利用可能です。フィーチャーフォンはご利用いただけません。
- ひかりTVミュージックの会員情報の変更をしたら、「楽天ID」に登録されているプロフィール情報も更新されますか?
- ひかりTVミュージックの会員情報の変更をしていただいても、「楽天ID」に登録されているプロフィール情報は更新されません。
- 「楽天ID」に登録されているプロフィール情報を更新したら、ひかりTVミュージックの会員情報も自動的に変更されますか?
-
「楽天ID」に登録されているプロフィール情報を更新していただいても、ひかりTVミュージックの会員情報は自動的に更新はされません。ひかりTVミュージックの「マイページ」で変更をお願いいたします。
ひかりTVミュージックマイページはこちら - 「楽天ID」でログインできません。
-
「楽天ID」がご利用できる状態かご確認ください。
詳しくは楽天のヘルプ・問い合わせページをご確認ください。 - WebIDに紐づけた「楽天ID」を解除したいのですが、どうすればよいでしょうか?
- WebIDに紐づけた「楽天ID」を解除することはできません。
- 他の「楽天ID」に変更したいのですが、どうすればよいでしょうか?
-
WebIDに紐づけた「楽天ID」を解除することはできません。
もし、他のdアカウントに変更したい場合、新たにひかりTVミュージックへのご登録が必要です。現在の契約を退会後に新規契約のお手続きをお願いいたします。(退会後は、購入いただいた作品の閲覧、購入履歴や保持ポイント等、ひかりTVミュージックに関するお客さまの全ての情報の消去に加え、同一のIDでご利用いただいているNTTぷららの他サービス(ひかりTVショッピング等)も全てご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。)
曲の購入 / 履歴について
- 支払方法には何がありますか?
-
- 1.クレジットカード(1回払いのみ)
- 2.毎月の「ひかりTV」料金または「インターネット接続サービスぷらら」料金に合算
- 3.ドコモ払い
- 4.auかんたん決済
- 5.ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- 6.ぷららポイント
- 7.ブックミュージックポイント
- 8.楽天ペイ(旧:楽天ID決済)
- 9.LINE Pay
- 10.メルペイ
- 11.d払い
- 12.PayPay
- 13.あと払い(ペイディ)
- 曲の購入代金の他にかかる料金は?
- 曲の閲覧・購入・ダウンロードにかかる回線料金およびパケット通信費はお客さま負担となります。ご契約している料金プランにより異なる為、通信会社や携帯電話会社にご確認のうえ、ご利用ください。
- 購入した曲の確認方法は?
-
下記の方法でご確認いただけます。
- ▼パソコン、スマートフォンの場合
- 『マイページ』→『注文履歴』
- ▼ひかりTVチューナーの場合
- ひかりTVホーム画面から『ひかりTVミュージック』→『マイリスト』→『購入シングル』及び『購入アルバム』
- 購入金額の上限は?
-
支払方法にて「合算(ひかりTV・プロバイダーぷららの月額料金との合算)」をご選択の場合、ご契約料金を含め毎月上限2万円までとなります。
「クレジットカード」「ドコモ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」「楽天ペイ(旧:楽天ID決済)」「LINE Pay」「メルペイ」「d払い」「PayPay」「あと払い(ペイディ)」は、それぞれのお支払い方法ごとのご利用状況によって異なります。
なお、支払方法にて上限エラーが表示される場合は、各会社にお問合せください。 - ひかりTVチューナーで曲を購入していたら、購入金額の上限に達しました。どうすればいいですか?
-
お支払方法選択画面でクレジットカードをご登録ください。
なお、ひかりTVチューナーをご利用中の方で、ひかりTVとの合算ではなくクレジットカードでのお支払いを希望される場合も同様の手順でご登録をお願いします。 - 購入金額は税込表示ですか?
- 全て税込価格となっています。
- 購入した曲のダウンロード期限は?
-
基本的に、ご購入いただいた曲のダウンロード期限はありません。
- ※権利者の意向により再ダウンロードが不可になる可能性もございます。予めご了承ください。
- 購入した曲のキャンセルは可能ですか?
- 商品の性質上、キャンセルや返品は不可です。予めご了承ください。
- すでに購入したシングル曲を含むアルバムを購入する場合の金額は?
-
対象アルバムからシングルを1曲以上購入している場合、購入済みシングルの金額を除いた差額で、残りの曲を購入できます。
対象アルバム:販売中の曲の中で、アルバム詳細ページに「この商品はあなたへの特別な価格になっています」との表示があるアルバム- ※対象となるアルバムは、予告なく変更されることがあります。
- すでに購入したシングル曲を含むアルバムを購入する場合、価格はどのように計算されますか?
-
対象となるアルバムから、対象シングルの購入時に支払った小売価格に基づいて価格が調整されます。
例)価格「1,980円」のアルバム内から、シングル1曲を250円で購入している場合
→残りの曲を差額の1,730円でアルバム購入することが可能- ※アルバムから複数の曲を購入し、その合計金額とアルバム通常価格の差額がアルバムで最も安価な曲の価格以下となる場合は、通常価格での購入となりますのでご注意ください。
- ※決済画面で表示された金額を必ずご確認ください。
- ショート音源とは?
- 再生時間に制限がある曲です。購入前に再生時間をご確認ください。なお、再生時間に制限があっても「ショート音源」の表示がない場合もございます。予めご了承ください。
曲の再生について
- 購入した曲はどうやって再生できますか?
-
購入した曲は、下記の方法で再生できます。
- ▼パソコン
-
『購入完了』画面もしくはサイト上部の『マイページ』にある『注文履歴』、及び、その先の『注文履歴詳細』画面の『ダウンロード』ボタンから曲のダウンロードを行ってください。
ダウンロードする曲の音質は「高音質(320kbps)」「128kbps」のいずれかを選択することができます。
保存場所を選択するダイアログが表示された場合は、任意の保存場所を選択してください。- ※一部のブラウザでは、初期設定で保存場所が設定されている場合があります。必要に応じてブラウザの設定を変更してご利用ください。
- ※ダウンロードした曲の再生環境についてはこちらをご確認ください。
- ▼スマートフォン
-
ひかりTVミュージックアプリを起動し、曲を購入したWebIDでログインしてください。ログイン後は、『マイリスト』から『購入済みの曲』をタップし、購入した曲を再生してください。
→ アプリのダウンロードについては、をご確認ください。
- ▼ひかりTVチューナー
- ひかりTVホーム画面から『ミュージック』→『マイリスト』内の『購入シングル』『購入アルバム』等から、購入した曲を選択すると再生が始まります。
- 購入した曲を複数のデバイスで聴くことは可能ですか?
- ご購入いただいた曲は、パソコン/スマートフォン(Android、iPhone)で最大9台、及びひかりTVチューナー1台で聴くことが可能です。登録した端末は『マイページ』→『登録端末管理』画面で確認できます。なお、登録日から90日間を経過した端末は登録解除を行うことができます。
- パソコンで購入した曲は、スマートフォンでも聴くことができますか?
- 可能です。スマートフォン(Android、iPhone)で再生する場合、GooglePlay、App StoreからひかりTVミュージックアプリをインストール後、曲を購入したWebIDでログインを行ってください。詳細はこちらをご確認ください。
- ダウンロードする際に、失敗することはありますか?
-
通信状態が悪い場合、ダウンロードに失敗することがあります。通信状態をご確認の上、再度お試しください。
また、ダウンロード中に下記の行為を行うと、ダウンロードに失敗する場合もありますのでご注意ください。
・ログアウト
・違うブラウザでのログイン
・インターネット接続解除 - 再生するとアーティストの歌唱が入っていない曲は何ですか?
-
Instrumental(インストゥルメンタル)と呼ばれる、歌の入っていない楽器演奏のみの曲です。歌唱が入っていない曲も「シングル」として配信しております。 予めご了承ください。
また、歌唱入りの曲でも、以下のようなバージョン名が記載されている場合は、楽器演奏のみの曲となる場合があります。
例)(Instrumental)(インスト)(カラオケ)(Off Vocal)(オルゴール)等 - パソコンでの推奨プレイヤーは何ですか?
- 最新の「Windows Media Player」「iTunes」(Macの場合はiTunesのみ)で正常に動作することを確認しております。詳細はこちらをご確認ください。
- 試聴ができない時はどうすればいいですか?
-
一時的な通信上の問題などにより、商品の試聴ができない可能性がございます。その際はパソコンの再起動後に、改めて試聴をお試しください。
また、対応デバイス / 推奨環境が適切かもあわせてご確認ください。
→ 確認はこちら - ひかりTVミュージックアプリで再生しようとすると「ご利用の端末では購入済みの曲をアプリからダウンロードすることができません」と表示され、再生ができないのですが、どうすればいいですか?
- 電話機能を持たない端末(NEXUS 7, 9 WiFiモデル等)や、お客さまご自身による端末設定もしくはアプリの権限において、電話をオフ設定にしたAndroid6端末等では、アプリから購入済み曲をダウンロードすることができません。ひかりTVミュージックWebサイトから購入済みの曲をダウンロードし、再生ください。
メールマガジンについて
- メールマガジンの配信登録方法は?
-
メールマガジンの配信登録にはWebIDの登録が必要です。最新情報やお得なキャンペーン情報やクーポンコード等を配信します。
→ 登録はこちら- ※すでにWebIDを登録されているお客さまは、サイト上部の『マイページ』にログイン→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』→『メルマガ受信』のチェックボックスにチェックを入れてください。
- メールマガジンの配信停止方法は?
- 『マイページ』にログイン→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』→『ひかりTVミュージックのメルマガを受信する』のチェックボックスを外してください。
- メールマガジンの配信登録をしたのに届かない時は?
-
まずは下記をご確認ください。
- (1)ドメイン指定受信などの機能をご利用の場合は、下記をご参照の上、受信可能な状態に設定してください。
-
配信元アドレス【info@mail.hikaritv.net】
- ※ドメインは@マーク以降ですが、「@以降完全一致」で設定する必要があるか、【hikaritv.net】のみの設定で可能かは、事業者や環境により異なります。恐れ入りますが、詳細は各社へお問い合わせ下さい。
- ※完全一致で設定する必要がある場合は、【hikaritv.net】のみの設定では受信する事ができません。
- (2)自動的に迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないか、各種フィルターや自動振り分け機能等の設定をご確認ください。
- (3)『マイページ』→『お客さま情報を確認する』でメールアドレスをご確認ください。 変更をご希望の場合は『マイページ』→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』から、各項目の『変更する場合はこちら』をクリックしてください。
- メールマガジンの登録アドレスを変更方法は?
- 『マイページ』にログイン→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』から、メールアドレ枠の『変更する場合はこちら』をクリックし、新しいメールアドレスを登録してください。
- メールマガジンの受取形式(HTMLまたはTEXT)の変更方法は?
- 『マイページ』にログイン→『お客さま情報を確認する』内『お客さま情報を変更する』→『メルマガ受信』の『HTML形式で受信』のチェックボックスにチェックを入れてください。
ぷららポイントについて
- ぷららポイントとは?
-
ひかりTVやISPぷららの各サービスでご利用いただけるポイントプログラムです。お得なキャンペーンやひかりTV関連サービスをご利用することで貯まったポイントを、1ポイント=1円として、ひかりTVミュージックで曲を購入される際にご利用いただけます。
- ※ぷららポイントは、ひかりTVショッピングでのお買い物や、ぷららIP電話サービスの通話料金、ひかりTVのオプションビデオ購入などにもご利用いただけます。
- ※ひかりTV関連サービスのご利用状況によっては、ポイントを利用できない場合がございます。詳細は、こちらをご参照ください。
- ぷららポイントの有効期限は?
- 基本的にはポイントが利用可能になった日の月末から1年間有効ですが、キャンペーンによっては有効期限が1年未満のポイントもあります。 各キャンペーン詳細をご確認ください。
- ぷららポイントの付与タイミングは?
-
ひかりTVミュージックで貯めることのできるぷららポイントは『キャンペーンポイント』で、基本的にはキャンペーン終了日の翌月以降発行されます。ただし、キャンペーンによっては例外もございますので、都度、キャンペーン詳細をご確認ください。
- ※ひかりTV関連サービスのご利用状況によっては、ポイントを利用できない場合がございます。詳細は、こちらをご参照ください。
- ポイントで購入後、キャンセルは可能か?
- キャンセルはできません。予めご了承ください。
- ポイント履歴とは?
-
ポイントの残高、獲得状況、ご利用状況、有効期限などを確認できる機能です。『マイページ』にログイン→『ポイント履歴を確認する』でご確認いただけます。
なお、各項目の内容は以下となります。- (1)ポイント残高
- お客さまのご利用可能ポイントと、予定ポイントの合計値を表しています。
- (2)ポイント有効期限
- 利用可能ポイントの有効期限別の内訳を表しています。ポイントは、有効期限の近いポイントから消費されます。
- (3)予定ポイント合計
-
キャンペーン等による獲得予定ポイントの合計を表しています。
- ※予定ポイントは、利用可能ポイントになる前のポイントのことです。予定ポイントの状態ではご利用いただくことができません。
- (4)日付
-
- ・ポイント付与の場合
-
ポイントが付与された日が表示されます。
- ※付与されたポイントが予定ポイントの状態だった場合は、利用可能ポイントとなったときの日付が更新されます。
- ・ポイント利用の場合
-
ポイントを利用した日が表示されます。
- ※利用したポイントが申請中の状態だった場合は、利用が確定した時(ひかりTVショッピングの場合は同時にご注文いただいた全商品が出荷された後)の日付が更新されます。
- (5)獲得PT
- 付与されたポイントが表示されます(予定ポイントも獲得PTに表示されます)。
- (6)内容
-
ポイントが付与された場合、あるいは利用した場合のポイントの種類、商品名、注文番号、お客さまのWebIDやご契約番号などが表示されます。
- ※有効期限によりポイントが失効した場合は、「失効」と表示されます。
- (7)利用PT
- 利用したポイント数、もしくは、失効したポイント数を表示します。
- (8)状態
-
ポイントの状態に合わせて以下の表示になります。
- ■予定
-
付与されたポイントが予定ポイントの状態。
- ※予定ポイントについては(3)予定ポイント合計をご覧ください。
- ■申請中
-
ポイントの利用を申請した状態
- ※申請中となった時点(ご注文いただいた時点)で、利用したポイントは利用可能ポイントから引かれます。
- ■取消
- ひかりTVショッピングをご利用時に注文をキャンセルした場合、予定ポイントが取り消された状態、または、注文キャンセルにより、利用したポイントが返還された状態
- (9)有効期限
- 付与されたポイントの有効期限が表示されます。
- ひかりTV関連サービスやISPぷららで獲得したポイントを利用するには?
-
こちらからWebIDを作成してください。 なお、ひかりTV、ISPぷららのご契約情報登録は、WebID新規登録時のみ可能です。
- ※ひかりTV、ISPぷららをご契約中の方は右のタブから登録してください。
ご契約情報を登録せずにWebIDに登録されたお客様は、ひかりTV、ISPぷららで獲得したポイントをご利用いただけません。お手数ですが、再度、新規にWebIDを登録し、ひかりTV、ISPぷららのご契約情報を入力してください。 - ぷららポイントとクーポンの併用利用は可能か?
- 可能です。
- ポイントの換金は可能か?
- できません。予めご了承ください。
- ポイントの他人への譲渡は可能か?
- できません。予めご了承ください。
- 退会後もぷららポイントは利用可能か?
-
WebIDを退会した場合、お持ちのポイントは無効となり、ご利用できなくなります。予めご了承ください。
なお、退会のお手続きは、こちらよりお願いします。
クーポンについて
- クーポンとは?
- 所定のクーポンコードを入力していただくことで、お客さまだけの特別価格でご購入いただける割引サービスです。なお、1つのクーポンを複数のひかりTV関連サービスでご利用することはできません。適用されるサービスについては、クーポン発行時の詳細をご確認ください。
- クーポンの入手方法は?
-
クーポンは、ひかりTVミュージックで実施するキャンペーンにて入手いただけます。
キャンペーンは、ひかりTVミュージックのサイトやメールマガジン、また ひかりTVをご契約中のお客様はひかりTVガイド誌やチラシ、DM等にてお知らせいたします (配信されたメールマガジン、掲載のガイド誌等により、クーポンの有無、クーポンの種類が異なりますので予めご了承ください) 。
まずはこちらからWebID、並びにメールマガジンをご登録ください。
- ※ひかりTV、ISPぷららをご契約中の方は右のタブからご登録ください。 すでにWebIDを登録されている場合は、『マイページ』→『お客さま情報を確認する』内の『お客さま情報を変更する』から、『メルマガ受信』のチェックボックスにチェックしてください。
- クーポンの利用方法は?
- ご購入の際に、画面にクーポンコードの入力欄が用意されております。クーポンコードを入力し、Webの場合『確定』ボタン、ひかりTVチューナーの場合『決定』ボタンを押下すると、クーポン適用価格にて商品がご購入いただけます。 なお、価格がクーポンの値より少なかった場合、差額分のお釣りはお支払できません。予めご了承ください。
- クーポンの有効期限は?
- 各クーポン毎に有効期限がございます。有効期限外のクーポンはご利用いただけません。
- クーポン入力時にエラーが表示された時は?
- 正しく入力されていない可能性があります。クーポンコードや、有効期限、利用条件等をご確認の上、再度トライしてください。
その他
- 不明な点がある時の問合せ先は?
- こちらをご確認ください。
- クレジットカードの料金明細の表記は?
- 「ひかりTVショッピング」と記載されます。ご注意ください。
- 機種変更や買い替えで端末を変更したい場合は?
-
パソコン、スマートフォンで最大9台まで曲のダウンロードができますので、曲をご購入したWebIDでログインし、再度、曲をダウンロードしてください。古い端末は『マイページ』→『登録端末管理』から解除を行うことができます。
- ※登録日から90日間を経過していない端末については登録解除できません。
- ひかりTVチューナーで購入した曲を、ひかりTVミュージックアプリで再生したい時は?
- ひかりTVご契約者の方は『リモート接続設定』を行うことで、ひかりTVチューナーで購入した曲を、簡単にひかりTVミュージックアプリで再生することができます。設定方法は、テレビのホーム画面から『ミュージック』→『スマホで聴く』→『はじめよう』をご確認ください。
- JavaScriptの設定は必要?
- JavaScriptを使用しているページがございます。ご利用のブラウザでJavaScript機能を「無効」にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを「有効」にしてください。
- ダウンロードした曲のファイルフォーマットは?
-
フォーマットは下記となります。
- ■シングル・アルバム
-
フォーマット:MPEG4 AAC(Advanced Audio Coding)
ビットレートは320kbpsまたは128kbpsでダウンロード時に選択可能です。
- マイアーティストとは何ですか?
-
好きなアーティストを一覧に登録できる機能です。
『検索結果』『アーティスト詳細』画面などにある『マイアーティスト登録』ボタンを押下するだけで登録が完了します。
登録したアーティストは『マイページ』→『マイアーティスト』で確認・解除できます。